忍者ブログ
2024.11│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
サックス
2024年11月15日 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009年06月08日 (Mon)
スピーカー非搭載のボタン式Vアコーディオン。【Vアコーディオン】 ROLAND / FR-5b【台数限定・専用ソフトケースセット】
スピーカー非搭載のボタン式Vアコーディオン。【Vアコーディオン】 ROLAND / FR-5b【台数限定・専用ソフトケースセット】

価格:504,000円

★台数限定スペシャルセット 持ち運びや保管に便利な専用ソフトケース『BAG-FR-7(通常販売価格23,625円)』とのスペシャルセット! ★アコーディオン初心者応援キャンペーン 本体ご購入の方に、今ならもれなく『初級者向けDVD(,980相当)』をサービス致します! ボタンタイプのVアコーディオン・最高峰モデル (スピーカー非搭載) 好評のピアノ鍵盤モデルFR-7/FR-5に続き、待望のボタン式Vアコーディオンが登場。


右手92ボタン55音、左手120ベースを装備し、個性的なベローズ(蛇腹)をはじめとしたアコーディオンの操作感そのままに演奏が可能。

さらに、音色のカスタマイズやオーケストラ音色によるアンサンブル演奏など、デジタルならではの飛躍的な表現力も備えています。

”V-Accordion”の利点 1.「メンテナンスが楽!」 通常、高級アコースティックアコーディオンになればなるほど、そのメカニズムは複雑になっていき、メンテナンスには非常に気を使わなければなりません。

それは職人技が必要な箇所もあるのです。

しかし、『V-Accordion』の実際の中身には、リードも無ければ、チャンバー(木製共鳴室)もありません。

つまり、音を鳴らすパーツが、そう簡単に劣化していく事は無いのです。

勿論、楽器を大事に扱うのは普通の事ですが、痛み易いアコースティックの物に比べれば、その扱いは遥かに気が楽な事でしょう。

2.「MIDI入出力の装備!」 MIDI入出力を実装した事により、「V-Accordion」には様々な可能性が広がりました。

例えば、「V-Accordion」をシンセに繋げてしまえば、”アコーディオンでシンセを演奏”する事が出来るのです。

例を挙げるならば、「minimoog Voyagerをアコーディオンの奏法で演奏してしまう」なんて事が出来る訳です。

(Voyagerの場合はモノフォニックなので単音演奏になりますが・・・) もちろんベローズ(蛇腹)の開閉もMIDI情報として反映されます。

アコーディオン独特の、感情豊かな音の起伏を他の音源でも表現する事が出来るのです。

3.「ヘッドホン使用可!」 そして一番の重要なポイント、ヘッドホンが使用可能なのです! 日本の住宅事情を考えると、音の通りが良いリード楽器を自宅で鳴らせば、近隣住宅から苦情が来てしまうかもしれません。

また、日中は鳴らせたとしても、鳴らせる時間は限られてしまう事でしょう。

しかし、「V-Accordion」なら、ヘッドホンを繋いで、外部に音を漏らさず練習する事が出来るのです。

演奏する人自身も、周りを気にする事なく、練習に没頭出来る事でしょう。

ピアノ、シンセ、オルガン・・・他に面白い、没頭出来る鍵盤楽器をお探しの方、「V-Accordion」というキーボーディストにとって新しい可能性があるのです。

主な仕様 右手ボタン92 ボタン(ベロシティー/アフタータッチ(マスターバー使用)付き) 右手ボタン配列: C-Griff Europe、C-Griff 2、B-Griff Bajan、B-Griff Fin、D-Griff 1、D-Griff 2 左手ボタン120 ベース・ボタン(ベロシティー付き)・モードスタンダード、フリーベース、オーケストラ・ベース、オーケストラ・コード、オーケストラ・フリーベースストラデラベース配列:ベース2列、ベース3列(A-7th、A-5dim、B-7th、B-5dim)フリーベース配列:Minor 3rd, Bajan, 5th, North Europe, Finnish 蛇腹(ベロー)高感度センサーによる空気圧検出 音源PBM音源 ※ PBM=Physical Behavior Modeling 最大同時発音数128音 アコーディオン・セット(ユーザー設定可能) 40(工場出荷時のプリセット31を含む) 音色数(1アコーディオン・セットあたり) トレブル・パート:14 オーケストラ・パート:22 ベース・パート ストラデラ・ベース・モード:7 フリーベース・モード:7 オーケストラ・ベース・パート:7 オーケストラ・コード・パート:7 オーケストラ・フリーベース・パート:7 ミュゼット・デチューン マイクロ・チューニング・プリセット:16種類 エフェクト リバーブ:8タイプコーラス:8タイプディレイ:10タイプオルガン音色用ロータリー:スロー/ファーストチャンバー(共鳴箱)シミュレーション コントロール ボリューム、トレブル/ベース・バランス、リバーブ、コーラス、ディレイ、データ入力用エンコーダー(ENTERスイッチ付き)、トレブル音色切り替えスイッチ、ベース音色切り替えスイッチ、ソルディナ(共鳴箱)スイッチ、ナビゲーション・ボタン(UP、DOWN、MENU/WRITE、EXIT/JUMP)、セット切り替えボタン(SET UP、SET DOWN) 表示器 84×48ドット(バックライト付きLCD) 接続端子 ヘッドホン端子、アウトプット端子(L/MONO、R/MONO)、マルチ・コネクター(FBC-7接続用) 電源 充電式バッテリー(別売)、FBC-7(電源/充電ユニット、AC100V(50/60Hz)) 消費電力 96W 付属品 FBC-7、取扱説明書、保証書、電源コード、19ピン・マルチ・ケーブル、アコーディオン・クロス、ストラップ 別売品専用バッテリー、FR-7/FR-5用ソフト・バッグ、FBC-7用ソフト・バッグ 外形寸法 / 質量 506W×270D×405H mm / 9.5kg(ストラップ、専用バッテリーを除く ) FBC-7:電源ユニット/フット・スイッチ/バッテリー充電器 コントロール プログラマブル・フット・スイッチ(SET UP、SET DOWN、REGISTER UP、REGISTER DOWN、SUSTAIN)、充電ボタン 接続端子 マルチ・コネクター、エクスプレッション・ペダル端子、MIDI端子(IN、OUT、THRU)、アウトプット端子(L/MONO、R/MONO)、バッテリー充電端子、ACインレット ※製品の仕様及び内容は改良のため予告なく変更することがあります。

別売オプション専用キャリング・バッグ「BAG/FR」 アコーディオンのすべてを受け継ぎ、新たな世界を拓く新次元PBM音源 コンパクトな一台でメロディから伴奏まで巧みに演奏でき、ベローズ(蛇腹)でアーティキュレーション表現も自在・・・このアコーディオンならではの個性豊かな表現力を受け継ぎ、さらに新たな世界を生みだすために。

発音機構には、ローランド独自のPBM(Physical Behavior Modeling)音源を採用。

単に音色を録音したサンプリング音源ではなく、発音原理からアコースティック・アコーディオンの各部の振る舞いを精密にモデリングで再現します。

こだわりのモデリングで、これまでと同じ感覚と奏法です たとえばベローズによる微妙な空気の動きを感知し、各リードも個別にモデリングして発音。

ベローズの動きとともに音量・音色・音程もダイナミックかつ自然に変化します。

さらに、鍵盤やボタン演奏時に生じるパーカッシブなタッチ・ノイズや、ボタンを離した時の微妙なリード・ノイズ、ベローズの弁開閉ノイズなど、音楽的に重要なノイズもリード音色とは別にモデリング。

ローランドの楽器への愛情とこだわりを尽くしたアコーディオンです。

プロ用高級モデルにも匹敵するVアコーディオンの驚異の表現力 ●リード構成:アコーディオン音色を生みだすトレブル(右手鍵盤)リードは、Vアコーディオンならではの多彩な音色バリエーションです。

幅広いジャンルで好まれるHMMLタイプから、流行のミュゼット・トーンが得られるMMMLタイプまで一台で表現することが可能。

さらにプロ・モデル級のHMMMLタイプに加え、Vアコーディオンならではの2-2/3'、5-1/3'も組み合わせることができます。

トレブル・レジスター(音色切替スイッチ)は14種類を装備。

また左手用のベース&コード・セクションは、ベース用5リード、コード用3リードを。

ベース・レジスターも7種類を搭載しています。

また、各リードの音質を調整することも可能。

自分だけの音をつくることができます。

●チャンバー効果も表現:チャンバー(木製共鳴室)の開口部を閉じて音をこもらせ、丸みのあるマイルドな音が得られる高級アコースティック・アコーディオンの特徴的な機構も、Vアコーディオンはモデリングで克明に再現します。

しかも各リードごとに個別に設定したり(CASSOTTO)、専用スイッチのオン/オフでトレブル・セクション全体に設定したり(SORDINA)することができます 。

自分だけの夢の一台へ。

カスタマイズも自在です ●ミュゼット・チューニング:懐かしの曲ならうねりの幅の広い豊かな響きに、今風の音色ならうねりの少ないチューニングにするなど、自在にチューニングを設定することができ、ワンタッチで選べます。

また、曲中でまったく別チューニングの音を弾き分けることも可能。

デジタルなのでチューニングの安定性も完璧です。

●フル・カスタマイズ:リード・タイプを変えたり、チャンバーの有無など、プロがメーカーにオーダーするカスタム感覚の音づくりができます。

ブライトで金属的な響きのリードやメローで優しい響きのリード、さらに個性的な16フィートのリードを重ねたダブル・バスーンや32フィートの音域までサポート。

世界各地の多種多様なアコーディオンを表現できます バンドネオンやテックスメックス、アルペンなど、世界各地の個性的なアコーディオンも再現。

こうした音色を組み合わせて自分だけの音色を生みだすことも可能です。

ベース&コード・セクションもさらに高度な奏法に対応します 左手ボタン配列は、奏法に合わせて多彩な切り替えを実現。

通常のストラデラ・ベース・モードでは、ベースを2列にするか3列にするかを選択可能です。

さらに、高度なフリー・ベース・モードへと切り替えることもでき、minor 3rd、Bajan、5th、N.Europeの4配列から選択。

オーケストラ音色やエフェクトでさらに多彩な演奏が楽しめます ●オーケストラ音色22種を内蔵:アコーディオン音色に加え、Vアコーディオンは豊富なオーケストラ音色も内蔵。

フルートやサックス、オルガンなどベローズ表現を最大限に活かせる音色と、ピアノやギターなどベローズを使用しなくとも発音できる音色の2タイプで構成されています。

●7種のベース音色を内蔵:さまざまな奏法のアコースティック・ベースからエレキ・ベース、チューバまで7種類のサウンドを内蔵。

ベース・ボタンに対応します。

●デジタル・エフェクトも内蔵:音に空間的な広がりを与えるリバーブやコーラス、ディレイを内蔵。

メロディを引き立て、ホールのような音場感も演出できます。

音量の調整が自由に行え、ヘッドホン演奏もできます Vアコーディオンは、自由に音量調節ができます。

またヘッドホンも使えて、夜の練習なども気兼ねなく行えます。

さらにデジタル音源のため、リードの定期的なメンテナンスなども必要ありません。

ステージ・パフォーマンスや拡張性もデジタルならではも高機能です ステージではデジタルの威力をさらに発揮するVアコーディオン●マイク不要でアンプやラインに直結でき、ハウリングの心配がありません●右手と左手の演奏を鮮やかなセパレーションで表現できるステレオ出力が可能●ギター用のワイヤレス・システム(別売)を使えば、より自由なステージングを実現●付属のフット・スイッチFBC-7にはMIDIイン/アウトを備え、シーケンサーや外部音源との連携プレイも可能。

『Vアコーディオン』のことならパワーレック鍵盤堂!!

PR
←No.26No.136No.385No.183No.126No.375No.16No.116No.365No.342No.106
フリーエリア
バーコード
P R